masapon

働き方

会社員の問題解決においての「原因」と「真因」の違いと重要性

2023/7/22    , , , ,

今日のブログは「会社員の問題解決においての『原因』と『真因』の違いと重要性」についてお話しします。 私たちは仕事をする上でさまざまな問題に直面しますよね。 しかし、その問題を解決するためには、「原因」 ...

働き方

スマホは生産性を下げる!?仕事中にスマホをそばに置いてはいけない理由について

スマホ、いいよね!使い勝手が良くて、いつでも誰かとつながれるし、いろんな情報にアクセスできるし。でも、思えば昔はスマホなんてなかったよね。仕事は紙とペンでこなし、休憩時間には同僚と話しをする──なつか ...

働き方

日本が1番事務作業をしている!?無駄な仕事がなくならない原因について

2023/3/7    ,

雑務が多いと感じませんか? どんな職種であっても、「雑務が多いと感じませんか?」 なぜ雑務が多いと感じるのでしょうか? 私も営業をしていた頃、営業の目標が売上や利益を上げることなのに、あまりにも事務作 ...

心理

自分だけ忙しいと感じるの人の間違った感覚について

自分だけ忙しいと思っている人の特徴 「自分だけが忙しい」そんあなことを感じたことはありませんか? 今回は自分だけが忙しいと感じてしまう人の特徴とその感覚は間違いだよってことについて紹介していきます。 ...

心理

自己評価は他人の評価の2倍になるって本当!?会社の評価が正しくない理由も教えます!!

2022/12/8    , ,

前提として自己評価も他人の評価も正しいとは限らない 今回は自己評価は他人の評価の2倍になってしまうことについて紹介します。 前提として自己評価も他人の評価も正しいとは限らないということを理解しましょう ...

働き方

30代以降は「不得意なこと」を克服している暇はない簡単な理由について

2022/12/1    , , ,

30代では既に「得意なこと」、「不得意なこと」は決まっている 会社員にとって30代は責任のある仕事を任されたり、後輩や部下の育成を任されたりと、 会社として中軸を担う人材となってきます。 それゆえ将来 ...

コミュニケーション

誰も意見を言わなくなってしまう残念な上司やリーダーの特徴や言動とは!?

2023/8/31    , ,

優れたリーダーシップは、組織やチームの成功に貢献しますが、時にはリーダーが意見を尊重せず、メンバーの声を聞かなくなるという問題が発生します。 ここでは、その特徴や進め方、そしてその克服法について詳しく ...

働き方

会社員のやる気を上げる方法について

はじめに はじめに 日本の会社員は、出世競争の焦りでモチベーションを維持するのが難しい。 しかし、出世以外にもやる気を持つ理由がある。この記事では、会社員のモチベーションと出世競争以外でやる気を持つ方 ...

人間関係

サラリーマンの評価って「誰かと比較されること」だと認識すべき理由について

学生は「絶対評価」、社会人は「相対評価」 会社員として働いていると一番気になることは半年に1回程度行われる「評価」ではないでしょうか? 今回はサラリーマンの評価は「誰かと比較されていること」だと認識す ...

心理

「この職場に私は必要」という間違った思考について

なぜ「この職場に私は必要」と思ってしまうのか? あなたは今の会社に必要な人材だと感じますか? もし感じているのなら、きっとそれは間違っています。 今回はなぜ「職場に自分が必要と感じてしまうのか?」 そ ...